レシピに書かれた配合や発酵時間に縛られるパン作りからあなたを解放!「カジュアル変換レシピ」で気軽にあなた好みのパンを作ってみませんか?
「レシピの配合変更」や「発酵時間のコントロール」でホシノ天然酵母のパン作りを気軽でカジュアルに楽しめるパン作りのことです。詳しくはこちら!土曜日クラス募集中!
答えは「NO」。ホシノ天然酵母なら自家製酵母よりもずっと簡単においしいパンが焼けるんです。ホシノ天然酵母がオススメの理由はこちら!
「カジュアル変換レシピ」という新しい発想をもとに作ったコースレッスンに込めた想いとは?詳しくはこちら!
過去の記事一覧を見る
記事一覧を見る
こんにちは! 先日、こどもパン教室の生徒さんのお母さまからうれしいご報告をいただきましたのでご紹介させていただきます^^ …
先日、オンラインでのハードパンレッスンの3回コースの第1期が終了しました。 「ハードパン」といっても、内層にこだわるような難…
緊急事態宣言が発令されて2ヵ月目に突入です。 おうち時間が長くなったためか、パン焼き人口が増えているみたいです(^O^) …
久しぶりに「こどもパン教室」の話題です♪ 2クラスだけ、ひっそりと毎月開催しています^^ こどもパン教室につい…
冬のホシノ天然酵母の生種起こし、なかなか発酵してこないから「失敗?」って思う方がすごく多いみたいです。 でも、このブログでも…
2021年、年明け早々の緊急事態宣言。 首都圏だけだったのが、ほかの地方にも発令されることになりました。 外出の予定がキャ…