オンラインレッスン

お知らせ

2024年7月24日
「はじめてのホシノ天然酵母パン」コースの募集を開始しました。
【日程】2024/9/18-19、10/16-17、11/13-14
※単発でもご参加可能です。


お家でのパン作りの疑問が一気に解決!

ご自宅でひとりでのホシノ天然酵母パン作り。

「ホシノ天然酵母天然酵母のパンはおいしいって聞くけど、なんだかかたいし本当においしいのかな、このパン・・・?」

「レシピに書かれた時間の通りに発酵させたけど、これで合ってる?」

「パン教室で習ったときはすごくおいしかったのに、自宅で作ったら何かが違う・・・。習った通りに作っているのに何が違うのーー??」

こんな風に自分のパンに自信が持てなくて、「これで正解?」って不安になることはありませんか?

ホシノ天然酵母パン教室「アトリエ・ド・ギャミーヌ」のオンラインレッスンなら、そんなお悩みが一気に解決!

動画配信とは異なり、「Zoom」を使ってリアルタイムでレッスンをするから、お家にいながら、まるであなたのとなりに講師がいるかのようにパンが作れます。

また、ご自宅でご自分で生地作りから実習するレッスンなので、レッスン後も「ひとりで」「同じ環境で」「同じように」作ることができるようになります

ご自宅でおいしいホシノ天然酵母パンを焼きたい方、ぜひ一緒にパン作りを楽しみましょう!


ここが違う!アトリエ・ド・ギャミーヌの「オンラインレッスン」

Point1:生地作りを完全サポート

パンは生地作りで8割が決まるといわれるほど、パン生地をこねる作業は重要です。

レシピに「ニーダーで20分こねる」などと書いてあれば、レシピ通り20分きっかりこねる方がほとんどかと思います。

でも、本当にパン生地はできあがっていますか?
「ホシノ天然酵母のパンはちゃんとふくらまない」
と思うことがあるなら、パン生地ができあがっていないのかもしれません。

当レッスンでは、レシピや動画だけで生地作りを生徒さまにおまかせするのではなく、レッスン中に生徒さま各々がお持ちのニーダーやホームベーカリーで生地をこね、それぞれの生地状態を講師がご一緒に確認します

Point2:発酵時間をコントロール

一般的なレシピには「○○℃で△△時間発酵」と書かれていますね。

ところが、ご自宅の室温をレシピの温度に合わせるのは難しく、その日その日で発酵時間は変わってきます。

レッスンではLINEを使ってあなたのパン生地の発酵の状態を何度も確認し、後半のレッスン開始時刻までに適正状態になるようにサポートします。

また、決まった時間に発酵を完了させられるように練習することは「パン生地の状態を見極める力」を身に付けることにつながり、発酵時間を生活に合わせてコントロールできるようになります

Point3:レシピの材料を気軽に変換

レッスンでは「材料の役割・効果・配合理由」などを詳しく解説

例えば、

「砂糖を減らしたい場合は○%ぐらいなら大丈夫ですよ。でも、それ以上減らすとパンが硬くなります。なぜなら、、、」

というように、ひとつひとつの材料の役割を解説します

材料の役割が分かれば、レシピを土台にあなた好みに気軽に変換し、あなたの食べたいパンが作れるようになります!


こんな方にオススメです!

あてはまるものはありますか?/
  • イーストを使った短時間のパン作りから、天然酵母のパン作りにステップアップしたい
  • 一通りのパン作りはできるけど、砂糖を減らしたり水分を増やしたり自分流にパンを作ったら失敗した経験がある。
  • ホシノ天然酵母は自家製酵母に比べて手軽だと聞いたのでレシピを見ながら作ってみたが、硬いパンになってしまった
  • レシピに書いてある材料を揃えても、その後ほとんど使わないからもったいないと感じる。
  • フワフワの菓子パンも好きだけど、シンプルで粉の味を楽しむようなパンの方が好き
  • 手ごねは大変だから、ホームベーカリーまたはニーダーでパン生地を作りたい
  • 長時間発酵(オーバーナイト)のパン作りに興味がある。
  • 対面型のパン教室では先生の作った生地でパンを作るため上手に焼きあがるけど、自宅では同じように再現できず、何がいけないのか分からない
  • 外出はできるだけ控えているので、自宅でレッスンを受講したい

レッスンを受講すると・・・

こんなことができるように!/
  • レシピにかかれた発酵時間に惑わされることなく、パン生地の適正な発酵完了のタイミングが分かるようになります
  • ホシノ天然酵母のパンをふっくらと焼き上げることができるようになります。
  • ホシノ天然酵母のパン作りなら、前日にこねた生地を翌日の都合の良い時間に焼くことができるので、忙しい生活でもパン作りを楽しめるようになります
  • ひとつひとつの材料の役割が分かるようになり、失敗することなく気軽に好みの配合に変換できるようになります
  • ホームベーカリーニーダー(家庭用パンこね機)を使っておいしいパン生地を作るコツが分かるようになります。
  • シンプルな食事パンが中心のレッスンメニューなので、飽きることなく何度も繰り返し作ることができ日常のパンのレパートリーを増やせます
  • 家庭や仕事の事情でレッスンに通うのは難しくても、Zoomにつなげばあなたのキッチンが教室に!しかも、自宅にいながら普段なら出会うことができない全国の方と、まるで隣にいるかのように一緒にパン作りをして楽しめます!

受講者さまのご感想

個々に対応してもらえてるから分かりやすい!

パンを作りたくて、いろいろ本を参考にトライしましたが、美味しいと思えるほどではなかったです。

今回、zoomでパンができるのか心配はありましたが、
2日間ということで、パンの発酵の過程をずっと先生にみてもらいながら、個々に対応してもらえたので、すごくわかりやすかったです

また、天然酵母のおいしさと、冷蔵庫発酵という生活リズムに合わせ焼いていくということで、パンを日々焼くことができるようになりました

何度も焼くとまた疑問も出てまた質問し、そして解決していけるので助かりました。

レシピも日常によく使いやすいもので役立っています。

なにより美味しいので、自分で焼く意味があります。

本当に受講できてよかったと思います。 ありがとうございました。(新潟県Nさま)

今まで自分で作ったどのパンよりおいしい

ホシノ天然酵母で作ったパンが、今まで自分で作ったどのパンよりおいしく思えたことは嬉しい発見でした。

ベーグルはあまり好きではなかったですが、このレッスンで美味しさを知りました

オンラインということで遠くに住んでいる方とレッスンを通じてお会いでき、パンが発酵するのを待つ間に、お住まいの地域のお話を聞くことができたりして楽しかったです。

2日目のレッスン開始時刻に、パン生地の発酵をちょうど良い状態に合わせられるのか、とても緊張しましたが、先生とのLINEのやりとりで、毎回思うような生地にすることができました。

何を質問しても分かり易くお答えくださり、丁寧に対応してくださり、凄いなぁ、と思っていました。

何よりも美味しいパンを作れるようになったこと、楽しい時間を過ごすことができたことに感謝しています。ありがとうございました。

住まいがもう少し近ければ、対面でのレッスンにも伺いたいと思えるようなお教室です。(東京都Tさま)

以前は焼き上がりハラハラでしたが今は焼き上げワクワクです!

美味しいパンを焼きたくてレッスンに参加しました。

生地の捏ね上げの見分け方、機械に頼らず自分の目で確認する仕方。
そして、成形の時は先生の手元をみせていただくのでコツがしっかりわかります
(以前は綴じ目がはずれてしまいいびつな形になっていました)

ミルクハースもとってもおいしかったです。

ミルクハースはレッスン2日目、朝7時から同じ生地をこね、レッスン終了して14時過ぎからもう一度分割に入って焼いたんですよ。
次の日、孫二人保育園の給食に持っていったみたいです。

パンを焼くのが楽しくて楽しくてたまりません^^
以前は焼き上がりハラハラでしたが今は焼き上げワクワクです!

次回の「基本のハードパン」コースも楽しみです。(福岡県Hさま)

本当に教わりたかった自宅でのパン作りが学べる!

今回の二日間にわたるオンラインレッスンでは、本当に教わりたかった自宅においての生地作り、発酵時間や温度、パン理論のお話などをしっかり学ぶ事ができますますパン作りの奥深さが楽しくなりました。

自宅の環境においてのレッスンなので、発酵に関して判断に迷う時には、こまめにLINEでやりとりをしてくださるので本当によく分かります。
その為復習するときにとても役立つので、復習がとても楽しいです。

また飽きる事のない美味しいレシピなので、お店でパンを買う機会がめっきり減りました。 4月からのアレンジレッスンでも沢山のことを学ばさせていただきたいと思います。(兵庫県Yさま)

発酵の見極めができていなかったことに気付かされた

オンラインレッスンでの参加は初めてで、発酵の見極め、成形など大丈夫かな?と少し不安な面もありましたが、受講してみると心配損でした。

レッスンが2日に分けてあるのと、LINEでの発酵の見極めのアドバイスなど、とてもスムーズで分かりやすいです。
私はLINEでのやりとりと、2日目に参加されている皆さんの発酵の具合などをお互い発表する所が大変勉強になりました。
今まで、ホシノ天然酵母を使ってパンを焼いた事はありますが、発酵の見極めができてなかったんだと気付かされました
今回のレッスンに参加できた事、先生との出会いに感謝します!

このお教室のオススメポイントは上記の点と、飾らない先生の人柄でしょう。
マニアックな質問も真摯に答えてくれるし、製パンの知識も豊富だと思いました。(福岡県Iさま)

ホシノ天然酵母で、こんなにきれいに膨らんだのは初めて!

オンラインって、触ることも、嗅ぐことも、食べることもできないのに、
利点を生かして、生地の伸び具合や温度など丁寧にご指導いただき、距離を感じませんでした

毎日作ってたのに、ホシノ天然酵母でこんなに、きれいに膨らんだの初めてです
後は、表面のごつごつが課題。また、復習します。

温度や時間などの、普遍的なものを目安にしておくと、いつでもどこでも、しばらく作っていない時にでも、すぐに作れるようになりますね。

発酵の待ち時間も楽しかったです。

次回のレッスンも楽しみです。(愛媛県Kさま)

八十の手習いですがパン焼きを楽しんでます

オンラインのパン教室と聞いて、最初は大丈夫かなーと思っていましたが、先生の丁寧な説明で同時進行するとおいしいパンが焼けるので、とても満足しています

甘い菓子パンは苦手なので、食パンやハードパンが焼けることが嬉しいです。

八十の手習いですので、後何年自分で焼けるかは分かりませんが、レッスンのレシピを復習しながらパン焼きを楽しみたいと思います。(大阪府Oさま)

レッスンメニュー

シンプルなお食事パンを毎月1種類作ります。

レッスンは全3回のコース制となり、3種類のコースをご用意しております。

【コースレッスンの種類】

どのコースレッスンからでもご受講できます。

はじめてのホシノ天然酵母パン

ホシノ天然酵母を使ったパン作りがはじめての方、または基礎から学びたい方は本レッスンをぜひご受講ください。
ホシノ天然酵母を起こしたことがない方は別途ご説明の機会を設けます。

※「ミルクハース」は電気オーブンのスチーム機能を使います。

第1回:山型食パン

ホシノ天然酵母を使ったパン作りの基本をしっかりと学びます国産小麦粉を使ったシンプルな配合ですが、ホシノ天然酵母が引き出す小麦粉本来のおいしさにおどろくことでしょう!
パウンド型(18×8×6cm)を使います。

第2回:ベーグル

「ホシノ天然酵母×国産小麦粉の組み合わせで作るベーグルが一番!」と思っています。外はパリっと、中はもちっと。そしてホシノ天然酵母が小麦粉の旨みをゆっくりと引き出すおかげでほんのり甘いベーグルができます。数あるベーグル屋さんよりもあなたが作るベーグルが一番!になると思います^^

第3回:ミルクハース

仕込み水には牛乳だけを使ったほんのりミルキーでやさしい味のミルクハース。バター不使用なのに、しっとりとしたやわらかい生地は教室でも大人気です!そのままでもおいしいですが、サンドイッチにするのがオススメ!
パンにおける牛乳の役割や、スキムミルクからの変換についても解説します。

基本のハードパン

家庭用オーブンで焼けるハードパンを作ります。
使用する小麦粉は準強力粉がメインになりますが、全粒粉、ライ麦粉も使い、それぞれの特徴についても学びます

「ライ麦粉がないから全粒粉で代用できる?」

いえいえ、「全粒粉」は小麦、「ライ麦粉」はライ麦を挽いたものなので性質も味も異なります!
この機会にしっかり違いを確認してみましょう!

レーズンの処理についてもお伝えします。

※ホシノ天然酵母の起こし方はレッスンには含まれません。
※電気オーブンのスチーム機能を使います。

第1回:ベーコンエピ

準強力粉を使った生地からベーコンエピを作ります。
「エピ(epi)」とはフランス語の「麦の穂」という意味ですが、穂先を触るとチクッとするぐらい鋭くカリっと焼き上げるのがポイントです。
まるでパン屋さんのようなベーコンエピを作りましょう!

第2回:全粒粉のクッペ

石臼挽きの全粒粉を30%配合します
砂糖はほんの少ししか入れないのに、甘味を十分に感じるのがこのパンの特長です。
サラダやスープに添えても良し!サンドイッチにしても良し!
お好みの食べ方が楽しめる生地をクッペ成形でかっこよく焼いてみましょう!

第3回:レーズン入りライ麦パン

細挽きのライ麦粉を30%配合します。
ライ麦パンというと、酸味のあるパンを思い浮かべるかもしれませんが、ホシノ天然酵母で作ると酸味はほとんどなく、それでいてライ麦のコクをしっかり引き出したパンに仕上がります。プレーン生地もオススメですが、今回はレーズンを入れてフルーティーな味わいに!

バラエティパン

基本のパンを覚えたら、さまざまな副材料を使ったバラエティーパンを作って楽しみましょう!

ご紹介するパンはどれもプレーンでもおいしいパン生地ですが、お好みのフィリングやトッピングであなた好みに仕上げていただきます

また、材料の配合に変化を付けられるように、パンの甘みに「はちみつ」や「黒糖」を使ったり、小麦粉以外の粉として、雑穀をブレンドした「マルチシリアル」を使います。

※ホシノ天然酵母の起こし方はレッスンには含まれません。
※電気オーブンのスチーム機能を使います。

第1回:はちみつパン

はちみつを配合したほんのり甘いパン生地をパリっと焼き上げます。フィリングにはマンゴーとマカデミアナッツを入れて南国風に^^レッスンではお好みのフルーツやナッツを配合してください。ドライフルーツやナッツの処理についても学びます

第2回:フォカッチャ

フォカッチャはイタリアの食事パン。大きく、厚めに伸ばした生地にお好みの具材をトッピングしてください。オンラインレッスンならレシピの倍量を仕込むこともできますので、プレーンとトッピングフォカッチャの両方を作ることもできます!かんたん!おいしい!楽しい!3拍子そろったイチオシのパンです^^

第3回:バターロール

根強い人気のバターロール。リッチな配合で作ります。バターロールは成型が難しいですが、ちょっとしたコツできれいなバターロールに仕上がります。

レッスンの流れ

『こね』の作業でパン作りの8割が決まるというほど、パン生地作りは大切な工程です

レッスンではニーダー(またはホームベーカリー)を使って生地を作ります。
機械ごねと言えども、ここを動画配信などで省くわけにはいかないと思い、1レッスンを2日間で行います

ただし、どうしても時間がとれず、また教室のこね方に慣れてきた場合は、レシピを見てご自分のタイミングで生地をこね、2日目だけご参加いただくことも可能です。

お申し込み~レッスン前日

材料の準備>

お申し込み後、3回分のレシピをまとめて配信します。レッスン日までに材料・道具をそろえてください。

※ホシノ天然酵母は生種を作っておいてください。
 「はじめてのホシノ天然酵母パン」のコースで酵母作りをご希望の場合は、別途ご説明の日を設けます。

※どのコースもクープナイフを使用しますが、ペティナイフでも代用できます。

レッスン1日目

<パン生地作り(13:00~13:40)>

オンラインレッスンでは材料や作り方の説明後、パン生地を作ります。
レッスン後、一定の大きさまで室温で発酵させてから冷蔵発酵しますが、発酵の見極めはおひとりずつサポートします。
「このぐらいでいいですか?」など、2日目のレッスン開始まで何度でもご質問してください

※こねる作業はニーダーまたはホームベーカリーを使用します。
 ニーダーまたはホームベーカリーをお持ちでない場合、「はじめてのホシノ天然酵母パン」に限り手ごねでご参加いただくこともできます。

レッスン2日目

分割・丸め~焼成(10:00~12:30)

発酵完了した生地を分割・丸めをするところから始めます。

その後は「ベンチタイム」、「成型」、「仕上げ発酵」、「焼成」という流れです。
仕上げ発酵時間が長いため(約60分)、ご質問&おしゃべりタイムにします。家事などの用事で抜けても構いません。

焼きたてパンでランチをする方はサラダやスープの準備をしながらでもOKです!

※パンによって終了時刻が変わります

オンラインレッスンの参加方法

オンラインレッスンでは、ZOOMというオンライン会議システムを使用します。パソコンやスマホ、タブレット端末など、お手持ちの端末でご参加ください。

<パソコンから>
レシピと同時にお送りするURLをクリックしてご参加ください。

<スマホ・タブレット端末>
事前にZOOMアプリをインストールしてご参加ください。
レシピど同時にミーティングIDとパスワードをお送りします。それらを入力して入室してください。

ご希望により、事前の接続テストも実施させていただきます。

講師からのメッセージ

この度は、数あるパン教室の中から、千葉県市川市のホシノ天然酵母パン教室「アトリエ・ド・ギャミーヌ」のウェブサイトにお越しくださり、誠にありがとうございます。

「天然酵母のパン作りには興味があるけど難しそう」
「天然酵母のパンを作ったことがあるけど、かたくてふくらまなかった」

という声を耳にすることがあります。
実は私もパン作りを始めた頃はそう思っていました。

しかし、パン作りについて専門的に学ぶうちにインスタントドライイーストも天然酵母も基本は同じだということが分かってきました。

パンは「小麦粉」・「水」・「塩」、そして「酵母」でできていますね。
パンによってはそこに砂糖や乳製品・卵・油脂などの副材料を加えていきます。

パンは酵母の働きによって大きくふんわりと膨らんでいきます。

その酵母がインスタントドライイーストであろうと、天然酵母であろうとふんわりと作るコツはあまり変わらないのです。

にもかかわらず、インスタントドライイーストならうまく焼けるのに、天然酵母だとふんわりおいしく焼きあがらないというのは、
もしかしたら目の前にあるパンの状態(生地はこねられているか、発酵は適正化、など)を実は分かっていないからなのかもしれません。

 

そして、

 

「こんなに時間が経っても膨らまないなんて、失敗したのかも・・・」

 

と不安になったり、天然酵母のパン作りを難しく感じてしまったりしていないでしょうか。

私の教室ではレシピに書かれた温度や時間に頼りすぎることなく、「目で見て」「触って」、そのときそのときのパン生地の状態を確認する方法をお伝えしています。
それはとても簡単で、パン作りをするうえでは最も基本的で分かりやすいチェック方法です。

また、レッスンで作るパンの材料についても「入れる理由」を必ずお伝えしています。

「なぜ砂糖を入れたのか」「なぜこの水の量なのか」

など、配合理由についても詳しく解説します。

それは、理由が分かればレッスンで習ったパンをあなた好みにレシピ変換し、あなたが食べたいパンを作ることができるようになるからです。

天然酵母のパン作りには焼きあがるまでに時間がかかります。でも、実際にパンに触る時間はほんの少し。

実は忙しい人ほど天然酵母を使った長時間発酵のパン作りが向いていると思っています。

パンの状態の見極め方を知り、材料の基本知識が身に付けば、レシピの配合や時間にしばられることなく、

もっと自由にそして気楽でカジュアルなパン作りができるようになるはずです。

そして、みなさまにはそのようなカジュアルなパン作りができるようになってほしい!

そんな想いで対面・オンラインともに「カジュアル変換レシピ」の講座を開講しております。

オンラインレッスンでは実際に私が生徒さまの生地を触ったりすることはできません。
ですが、対面レッスンとは異なり、材料を集めるところから始まり、ご自宅の環境で最初から最後までパンをご自身で作りますので、その過程でさまざまな疑問を持ち、それを解決していくことになります。これこそが、オンラインならではの大きなメリットではないかと考えています。

オンラインレッスンは教室から遠いところにお住まいの方だけでなく、千葉県市川市の教室からお近くの方も、ご自宅の環境でパン作りを習いたい方にはぜひご受講いただきたい内容となっております。

1人でも多くの方にとって、パン作りが身近で楽チン、そして楽しいと感じられるものになりますように。そしてあなた好みのパンを自由にカジュアルに作れるよになりますよう、お手伝いさせていただければうれしいです。

 

<経歴>
・通信会社に15年以上勤務後、パン教室を開業
・辻調理師専門学校製パンコース(通信)終了
・短時間でできるパンから、天然酵母を使用した長時間発酵のパンまで幅広くレシピを考案
・裏千家茶名拝受 茶道で学んだおもてなしの心を胸に、みなさまとの一期一会を大切にしていきたいと思っています。

日程・レッスン料・詳細

日程【はじめてのホシノ天然酵母パン】
A-8(月・火):2024/9/18-19、10/16-17、11/13-14受付中!

■A-7(月・火):2023/1/23-24、2/20-21、3/13-14(受付終了)

【基本のハードパン】
■B-7(月・火):2023/4/3-4、6/12-13、7/31-8/1(受付終了)
■B-6(木・金):2023/1/12-13、2/9-10、3/23-24(受付終了)


【バラエティーパン】
■C-4(月・火):2022/10/17-18、11/14-15、12/12-13(受付終了)

※各コースのレッスン日に単発でもご参加できます。
時間【1日目】
13:00~13:45

【2日目】
10:00~12:30

※発酵時間はパン作りに関する話や質問タイムとします。ランチを作ったり、家事を済ませるためにオンラインを一旦抜けることもできます。
レッスン料【3回コース】5,000円 × 3回 = 15,000円
【単発レッスン】6,000円/回
お支払い方法お申し込み後、1週間以内に指定口座にお振り込みください。
お申し込み確定後、支払い先銀行口座のご案内をお送りいたします。
お振り込みを確認後、レシピを配信いたします。
【ご注意点】
・1週間以内にお振り込みいただけない場合はキャンセルさせていただくことがあります。
・レシピ配布後のキャンセル(ご返金)はいたしかねます。
・銀行口座振込手数料はご負担ください。
ご注意事項・女性限定のレッスンです。
・3名以上で開催します。人数に満たない場合はご返金いたします。

レシピの商用利用はできません。
 ご家族で美味しいパンを楽しんだり、お友達にプレゼントしていただくためのレッスンです。

・同業の方、またはレッスンノウハウ取得のためのご参加については別プランがございます。ご希望の方はお問い合わせください。

よくあるご質問

Q
参加できない日がありますが、申し込むことはできますか。
A

はい、お申し込みできます。ご欠席の日の動画を配信いたします。ただし、視聴期間限定の配信になります。

Q
2日目のレッスンに参加できない場合、1日目は見学するだけでもいいですか?
A

はい、作らないでご見学だけでも構いません。ご欠席のレッスンは動画を配信いたします。ただし、視聴期間限定の配信になります。

Q
動画だけもらうことはできますか?
A

申し訳ございません。現在は動画配信のみのご受講は承っておりません。

Q
スチーム機能がないオーブンでも参加できますか?
A

はい、ご参加できます。スチーム機能を使わない方法をご案内いたします。

Q
ガスオーブンでも大丈夫ですか?
A

講師はガスオーブンでの焼成経験がありませんが、今までにガスオーブンでご参加くださった生徒さまとのやりとりをもとにアドバイスすることは可能です。

Q
1日目のレッスンに参加できない場合でも、自分で生地を用意すれば2日目から参加することもできますか?
A

1日目のレッスン動画を配信しますので、それを見ながら生地を作り、2日目からご参加できます。もちろんご見学だけも可能です。動画は視聴期間限定の配信になります。

お問い合わせ・お申し込みは下記フォームにご入力のうえ、送信してください。