2020年、「発酵」で幕開け!

あけましておめでとうございます。

年末年始はいかがお過ごしですか?

今年は1月4日が土曜日のため、長い冬休みをお過ごしの方も多いかもしれませんね。

私はというと、

年末から元日までを実家で過ごしていたのですが、

実家の布団の中で元日早々、スマホでポチポチ買い物していました。

何を買ったかというと、、、

最近、パン以外の発酵についても興味深々なんです。

この本は「発酵」について、麹、酵母、乳酸菌などに分けてその特徴などを科学的に解説してくれます。

化学式やカタカナいっぱいで、この分野が苦手な私にはちょっと難しいところもあるのですが、、、

一度読んだだけで全てを理解することはできないので、何度か読みなおすことが必要そうです。

ところで、なんで発酵について知りたいと思ったかといえば、

以前から気になっていた発酵料理を今年は生活に取り入れたいと思ったからです。

やりたいことがいろいろありますので、まずは健康面を今まで以上に整えようかなって。

それにはレシピを単に知るだけではなく、

「そもそも発酵って??」

ということを知りたくなったんです。

「なんで??」

だって、「体に良い」っていわれても、

やっぱり根拠を知らないと納得いかないので、、、(^^;)

そんなわけで、この本を買ってみたのです。

そんな私にとってはうってつけ本でした。

この本のほかに、福井県のマルカワ味噌さんでもポチポチ。

この冬ははじめて手作り味噌にチャレンジしてみようと思い、手作り味噌セットを注文しました。

それと生麹と糠床と・・・

生麹を使ってなかなか続かない甘酒づくり(苦笑)を再開したいと思っています。

甘酒作りは今回こそ続けられように、60℃まで温度を保てるヨーグルトメーカーもポチ!

どれもまだ届かないのですが、早く届かないかな~と楽しみに待っているところです。

待ちきれなくて昨日はついて市販品の塩麹と酒粕を買ってきて、発酵料理生活を開始してみました!

手始めにドレッシングを作ってみたり、お味噌汁に酒粕を混ぜてみたり。

おいしいレシピができたらレッスンランチでもご紹介させていただきますね。

そんなわけで、2020年は「腸活」しながら「バランス」です!

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

本のリンクはこちら

日本の伝統 発酵の科学 微生物が生み出す「旨さ」の秘密 (ブルーバックス) [ 中島 春紫 ]